オープンネットワークに対応したBA(ビルディングオートメーション)用のI/Oカードと一体形入出力ユニット (株)エム・システム技研
( 16,056 KB )
オープンネットワークに対応したBA(ビルディングオートメーション)用のI/Oカードと一体形入出力ユニット
(株)エム・システム技研
大阪市西成区南津守5丁目2番55号 TEL 0120-18-6321 FAX 06-6659-8510
電電ポジショナカード
形式:R3-MEX2
熱量演算カード
形式:R3S-CM2A
一体形入出力ユニット
形式:BA8BM-DAC8
株式会社エム・システム技研は、BA用のI/Oカード(電電ポジショナカード(2019年7月発売)、熱量演算カード(2019年2月発売))と一体形入出力ユニット(2019年3月発売)の販売を法人向けに開始しました。
I/Oカードは、専用の通信カードと組合せることでModbus上で使用することができます。また、一体形入出力ユニットは、BA用通信プロトコルであるBACnet MS/TPに対応しています。
ID
A002-84
製品名
オープンネットワークに対応したBA(ビルディングオートメーション)用のI/Oカードと一体形入出力ユニット
メーカー
(株)エム・システム技研
■ 製品紹介
多チャネル組合せ自由形リモートI/O R3シリーズ
電電ポジショナカード(2回路用、SSR内蔵)
電電ポジショナカード(形式:R3-MEX2)は、電動バルブ、電動ダンパなどのアクチュエータの開度を操作します。開度設定値と開度フィードバック信号の値が少なくなる方向にゼロクロス付SSR(ソリッド・ステート・リレー)でモータを駆動して開度を比例制御します。不感帯幅調整、再起動制限タイマが付いています。
形式
R3-MEX2
基本価格
55,000円
通信2重化 +5,000円
・オプション仕様により加算価格があります。
サイズ
幅27.5mm 高さ130mm
奥行109mm
質量
約190g
適合規格
多チャネル組合せ自由形リモートI/O R3シリーズ
熱量演算カード(コネクタ形スプリング式端子台)
熱量演算カード(形式:R3S-CM2A)は、空調設備の冷水や温水の往還温度の差と流量から、消費された熱量と積算流量、積算熱量を演算します。エネルギー管理のための熱量演算や熱源の台数制御にご利用いただけます。1枚のカードに2チャネル収納しておりコストパフォーマンスにも優れています。
形式
R3S-CM2A
基本価格
60,000円
通信2重化 +5,000円
・オプション仕様により加算価格があります。
サイズ
幅27.5mm 高さ130mm
奥行120mm
質量
約200g
適合規格
-
リモート制御・監視システム BA8シリーズ
接点4点入力、リレー4点出力ユニット(BACnet MS/TP用)
接点4点入力、リレー4点出力ユニット(形式:BA8BM-DAC8)は、通信部、電源部、入出力部が一体になった便利で経済的なオールインワン構造です。RS-485で通信を行うBACnetMS/TPに対応しています。入力は無電圧接点と兼用で積算パルスも入力できます。分電盤などからの電力パルスにもご利用いただけます。
BACnet Testing Laboratory(BTL)が施行する認証試験サービスであるBTL認証を取得しています。
形式
BA8BM-DAC8
基本価格
40,000円
サイズ
幅80.5mm 高さ115mm
奥行73mm
質量
約350g
適合規格
-
■ 経済性と自由度を優先したオープンネットワーク対応のBAコンポーネント
当社のBAコンポーネントは、Modbus、LONWORKS、BACnetといったオープンネットワークに対応した下記製品を取揃えています。オープンネットワークであれば汎用製品でシステム構築が可能になり、省エネ対策はもちろんのこと、ライフサイクルコスト(イニシャルコスト、ランニングコスト)の削減に貢献します。
■ 当社製品を使用した各種オープンネットワークのシステム構成図
Modbusのネットワーク構成
Modbusはプロトコルがシンプルなので、色々な機器の通信に使えます。
LONWORKSのネットワーク構成
LONWORKSはノード間で自由に通信できるため、マスタが不要です。
BACnetのネットワーク構成
BACnetはマルチベンダーシステムの構築に便利です。
■ 製品仕様などの詳細は、下記メーカホームページをご覧ください。
https://www.m-system.co.jp/products/ba.html
( 16,056 KB )