15形直管紫外LED LS440UVCシリーズ(形式:LS440UVC-275-G1)

  ・本製品は、株式会社MGMTの製品です。

(株)エムジー (旧社名:(株)エム・システム技研)

  大阪市中央区今橋2丁目5番8号 トレードピア淀屋橋13階  TEL 06-7525-8800(代表)


ウイルスや細菌をはじめとする感染症予防対策に!
配線工事不要の15形直管紫外LED LS440UVCシリーズが登場


15形直管紫外LED LS440UVCシリーズ(形式:LS440UVC-275-G1)


ID A002-109
製品名 15形直管紫外LED LS440UVCシリーズ(形式:LS440UVC-275-G1)
概要 株式会社MGMは、15形直管紫外LED LS440UVCシリーズ(形式:LS440UVC-275-G1)を2023年3月に発売し、法人向けに販売を開始しましたのでお知らせします。

15形直管紫外LED LS440UVCシリーズ(形式:LS440UVC-275-G1)は、波長275nmのUVC領域の紫外線により、空間内を除菌*1するLEDです。グロー方式、AC電源直結方式(両側給電)に対応し、グロー方式の場合は配線工事不要で15形蛍光灯器具に取付けることができます。そのため、15形蛍光灯器具が設置されている場所であれば除菌することができます。ポリカーボネートとアルミフレームを使用した構造で衝撃に強く、誤って落下した場合でも、飛散することがありません。また、一般保証5年付で安心してご利用いただけます。

特長
除菌率99.9%*1の紫外LED
  LS440UVCシリーズに用いている紫外LEDは、当社製品の40形直管紫外LED LS1200UVCシリーズと同じものを使用しており、同様の除菌効果を得られることが期待できます。*2

・外部機関での試験結果は下記よりご覧ください。*2
https://mgmt.co.jp/assets/files/ls1200uvc/led-test-results.pdf

UVC領域の紫外線により、空間内を除菌*1します。
UVC(ultraviolet C)は、波長が200〜280nmの太陽光線に含まれている短波長紫外線です(下図「UVC説明図」参照)。紫外線による除菌は、ウイルス、細菌などに対して有効とされ、医療分野や食品工場をはじめ、水産業、エレクトロニクス産業まで様々な分野で利用されています。
   
グロー方式の蛍光灯器具に配線工事不要で取付けることができます。
  LS440UVCシリーズはグロー方式、AC電源直結方式(両側給電)に対応しています。グロー方式の場合は配線工事不要で15形蛍光灯器具に取付けることができます。また点灯方式に関係なく、直接AC電源を配線しても使用できます。
   
救済ワイド補償サービス3年、一般保証5年
  お客様のうっかりミスによる破損、故障でも3年間ワイドに補償します。詳しくは「救済ワイド補償サービスについて」のページをご覧ください。また、一般保証は5年ですので、長く安心してご使用いただけます。
URL: https://mgmt.co.jp/company/company-policy/about-order/


UVC説明図
UVC説明図



*1. 紫外LEDにおけるウイルスおよび細菌への除菌効果は、株式会社MGMT Webサイト「外部機関試験結果」( https://mgmt.co.jp/assets/files/ls1200uvc/led-test-results.pdf )をご覧ください。なお、全てのウイルス・細菌に除菌効果を確認したもの、実使用で実証したものではありません。使用環境により効果は異なります。
*2. LS1200UVCで行った試験結果です。LS440UVCの紫外LEDはLS1200UVCと同じものを使用しています。


製品仕様などは、下記Webサイトをご覧ください。
 https://mgmt.co.jp/



  ( 10,394 KB ) PDFダウンロード お問合せ・資料請求