 |
PID実習セット(温度制御、水位・流量・カスケード制御) |
|
|
|
大阪市中央区今橋2丁目5番8号 トレードピア淀屋橋13階 TEL 06-7525-8800(代表) |
 |
|
シングルループコントローラを使う卓上形PID実習セット。
パーソナルサイズの実習セットだから、
見て、触れて、得心の行くまで学習できます。 |
ID |
A002-67 |
製品名 |
PID実習セット(温度制御、水位・流量・カスケード制御) |
メーカー |
(株)エムジー (旧社名:(株)エム・システム技研) |
特長 |
● |
基礎から学習できる! |
|
フィードバック制御の基礎からPIDパラメータの最適調整まで学習できます。 |
|
|
● |
最新のタッチパネル式採用! |
|
コントローラには最新のタッチパネル式シングルループコントローラSCシリーズを採用しています。 |
|
|
● |
便利なコンパクトサイズ! |
|
持ち運びに便利なコンパクトサイズなので教材に最適です。 |
|

|
|
水位制御、流量制御、カスケード制御 が学習できます。 |
 |
|
PID実習セットを使えば、最新のタッチパネル式シングルループ コントローラ(形式:SC100またはSC200)を利用した、自動制御の基礎ともいえる「PID制御」の実習・体験ができます。実習は、単なるシミュレーションではなく、実際の水槽の水位と流量変化を観察しながら、比例帯(PB)、積分時間(Ti)、微分時間(Td)を変化させて最適な値を求めることでPID各動作の働きを容易に理解できます。この「PID実習セット」を構成している機器は、すべて実際のプロセス制御に採用されている機器であり、実習の体験は、そのままプラント運用の役に立ちます。 |
|
 |
|
コントローラの液晶画面を見ながら 監視・操作の実習ができます。 |
 |
|
高精細なシングルループコントローラの液晶画面には、ショートトレンド画面やチューニング画面など、様々なパターンで情報が表示されます。画面はタッチパネル式になっているので、アップダウンキーやテンキーよる数値入力によりスムーズなオペレーションができます。上位のPC用SCADAを含めて学習する場合には、ご注文時に「通信あり」を選択していただくと、別売のSCADALINXpro HMIパッケージ(形式:SSPRO5またはSSPRO6)を使った監視・操作の実習ができます。 |
|
 |
|
見て、触って理解できる ように各所に工夫を凝らしました。 |
 |
|
流量を視覚的にとらえられるフローモニタ、大形の水位計、また制御バルブを透明にすることで普通は見ることができない弁体を目で見える様にするなど、各所に工夫を凝らしました。また水位に対する外乱発生装置を設けるなど様々な状況での制御ループの挙動を観察できます。

|
|
 |
|
 |
 |
|
電球をオン・オフすることによって電球の温度をコントロールします。デューティーパルス出力変換器はシングルループコントローラからの電流信号の値に応じて1秒間のオンとオフの比率を変化させる変換器です。オンの比率が大きい場合は温度が上がり、逆の場合は下がります。このときの電球の温度をK熱電対で測定し、シングルループコントローラに入力します。この閉ループでシングルループループコントローラによるPID制御を学習できます。上位のPC用SCADAを含めて学習する場合には、ご注文時に「通信あり」を選択していただくと、別売のSCADALINXpro
HMIパッケージ(形式:SSPRO5またはSSPRO6)を使った監視・操作の実習ができます。 |
|
 |
|
■ 製品仕様などの詳細は、下記メーカWebサイトをご覧ください。
https://www.mgco.jp/products/pid.html |
|
|
( 2,710 KB ) |
 |
 |
|