● |
両端DVI-D(デジタル)オスコネクタ。60Hzリフレッシュレート@1ピクセル毎クロックでWUXGA(1920×1200)や1080pまでの全てのVESA解像度をサポート。165Mpixels/sec最大シングルリンクDVIレート。グラフィックデータ:4チャンネル、DDC/HDCPインターコネクション:3チャンネル。それぞれのチャンネルの帯域幅1.65Gbps。 |
|
|
● |
TMDSビデオインターフェイス及びDDC2Bサポート、8芯マルチモード石英光ファイバーケーブル使用のため、ケーブル接続機器間は電気的に絶縁されています。HDCP対応、DDCクロック信号は1方向(双方向DDCクロック通信が必要な場合はM1-2R2-TRをご使用下さい、あるタッチパネルモニターはM1-1000でNGで、M1-2R2-TRで映りました)。 |
|
|
● |
最長500m。最短10m、20m、30m 等、10m刻みで提供。 |
|
|
● |
プラグアンドプレイ。直接接続してください。中間ケーブルやアダプタを使ってはいけま せん。 |
|
|
● |
EMI/RFIに対してFCC及びCE準拠 |
|
|
● |
難燃性PVC被覆ケーブル RoHS準拠、UL準拠。 |
|
|
● |
通常ACアダプターをレシーバー側に1個使います。ビデオカードが十分な電源(+5VDC 200mA以上)を供給しない時トランスミッタ側にも1個使います。 |
|
|
● |
最大張力600N(ケーブル部のみ)、最小曲げ半径12cm。 |
|
|
● |
保証期間:1年。 |