エコパワーメータ 「KW2G-H」 パナソニック インダストリー(株)
( 2,208 KB )
エコパワーメータ 「KW2G-H」
パナソニック インダストリー(株)
(旧社名:パナソニック デバイスSUNX(株))
マーケティング統括部 愛知県春日井市牛山町2431-1 TEL 0120-394-205 FAX 0120-336-394
導入から計測・データ管理まで、
使用エネルギーの「見える化」を簡単に!
ID
C002-104
製品名
エコパワーメータ 「KW2G-H」
メーカー
パナソニック インダストリー(株)
(旧社名:パナソニック デバイスSUNX(株))
特長
●
SDメモリーカードで簡単データ収集
計測データは、自動的にSDメモリーカードに保存。
ネットワーク不要でデータ収集ができます。
●
保存周期は1分、5分、10分、15分、30分、60分より選択可能。
●
過去の使用量を画面表示(最大8日分)。
●
リチウム電池によるバックアップで、停電時も安心。
●
SDメモリーカードが挿入されていない時は、本体にデータが蓄積されます。
●
KW Viewで簡単「見える化」
SDメモリーカードに保存された計測データをパソコンで読み出し、無償でダウンロードできるツール「KW View」を使って簡単にグラフ表示できます。
●
複雑な設定は必要ありません。
複数のエコパワーメータのデータから番号を選択して、比較グラフを表示できます。
●
電力のほか、増設ユニット(パルス入力タイプ)で取り込んだパルスデータも比較グラフを作成できます。
※増設ユニット(アナログ入力タイプ)のアナログデータを表示する場合は、「 KW Watcher」(無償ツール)をご利用ください。
●
簡易計測機能
簡易計測モードを使えば、測定したい電線に、電流センサを接続するだけでOK。
既設の装置も電源をOFFすることなく、電力計測が可能です。
●
計測電源の配線ができない場合でも、電力計測を行うことができます。
●
簡単増設で省配線、かつムダがない!
最大7台までのユニットを必要な分だけ増設できます。電源などの配線も不要です。
増設ユニットの計測内容は本体ユニットで確認が可能。
単相2線なら最大16回路、単相3線・三相3線なら最大8回路の測定に対応します。
●
USBで素早く初期設定! 立ち上げが早い!
PCとUSBで接続し、動作の設定・確認ツールKW Monitorを使用することでKW2G-Hの初期設定と動作確認がその場で行え、立ち上げ時間を短縮できます。
●
JIS協約寸法でワンタッチ取付け
JIS協約の取付金具とDINレールへの取付が可能です。
●
様々な計測が可能
■
電力とパルス入力(流量等)の同時計測が可能
■
インバータ電源の1次側も計測可能
■
回生電力(マイナス電力)計測が可能
●
電力以外にも各種センサの接続も可能!
パルス入力/アナログ入力用増設ユニットを使うことにより、エア・水の使用量や温湿度・照度などの環境把握ができます。
■
電力計測
・基本ユニット(AKW2020G)
・増設ユニット(AKW2110G)
■
パルス入力
・基本ユニット(AKW2020G)=1入力
・増設ユニット(AKW2152G)=2入力
■
アナログ入力
・増設ユニット(AKW2182G)=2入力
SDメモリーカードの電力データ・パルスデータはKW View(無償ツール)で簡単に見える化できます。
また、KW Watcher(無償ツール)*を使ってアナログデータを含むSDメモリーカードのデータを表示することもできます。
*SDメモリーカード内のファイル名をKW Watcher用に修正する必要があります。
■
システム構成
配電盤や組み込み機器に最適
SDメモリーカード対応タイプなので、データを計測・保存するデータロガーやLANなどのネットワーク環境を設けることなく、エネルギー使用量の「見える化」が可能。配電盤や組み込み機器のわずかなスペースに設置でき、小規模計測に最適です。
他の計測データと組み合わせて原単位管理が可能
パルス入力/アナログ入力用増設ユニットを使用することにより、エア・水の使用量や温湿度・照度など、他の計測データを把握することも可能です。
RS485通信機能搭載で、将来のシステムアップも安心
RS485通信機能機能を搭載し、最大99局番まで接続可能です。
( 2,208 KB )