撥水性油吸着材 「ハイパートラッパー」

 

(株)タウザー

  福島県郡山市大槻町西宮前17-2  FAX 024-962-7790


これまでに無い、撥水性。 抜群の吸油性能。

ハイパートラッパーによる油脂吸着処理の画像
廃油が浮いている水
ハイパートラッパーを投入 強力に吸い上げる ハイパートラッパーを引き上げ処理完了
1、廃油が浮いている水   2、ハイパートラッパーを投入
強力に吸い上げる
  3、ハイパートラッパー
を引き上げ処理完了
(白い所はまだ吸着が可能)

ID D013-11
製品名 撥水性油吸着材 「ハイパートラッパー」
販売 (株)タウザー
特長 HYPER TRAPPER(ハイパートラッパー) 製品特性
ハイパートラッパーは、ポリプロピレン製の極細繊維からなる、新しいタイプの油吸着材です。非常に高い撥水性を備え、水面での油処理を可能にします。吸着した油の保持力も高いので、回収の際の作業性も向上し、今まで困難だった処理をより効率的に行うことができるようになります。

 製品1gあたりの参考吸着量(コットンタイプ)
製品1gあたりの参考吸着量(コットンタイプ)
※国土交通省型式承認試験基準に則った測定値:製品を対象に浸した後引き上げ、
  5分間油きりをした後の重量を計測
※ペーパータイプの最大吸着量は、上記の1/2程度


大量の油を吸着
  ハイパートラッパーは、最大で自重の60倍超という吸着性能に加え、吸着した油を離しにくい、余分な水を吸わないという性質により、実作業において今までに無い吸着効率を発揮します。
   
油垂れしにくい
  ハイパートラッパーの極細繊維は、その構造体の内部に吸着した油を強力に保持します。回収の際に吸着した油が抜け、再び周囲を汚してしまうといったことも、従来品と比べ起きにくく、効率的です。
   
水をはじく
  ハイパートラッパーは、強力な撥水性を持っています。雨天や波のある環境にさらされても撥水し続け、常に水面にとどまり、沈むことはありません。グリストラップや排水路での油漏洩防除策として、水面に浮かせておくだけで油のみを的確に吸着することができます。不要な水分を回収し処分しなければいけないことも無くなるため、非常に効率的かつ、経済的です。

主な
 納入先
都道府県・官公庁(自衛隊等)、機械製造業社、メッキ加工業社


ラインナップ

■ HYPERE TRAPPER COTTON TYPE

綿状の油吸着材です。
使用量に応じ少量からちぎって使用することが可能です。
非常に大きな油吸着量を持ち、排水溝の油脂漏洩防除用や、グリストラップ等の処理に最適です。
  HYPERE TRAPPER COTTON TYPE

製品名 ハイパートラッパー コットンタイプ
型番 HTC-1000
寸法 43×33×33(cm)/約46L(梱包時)
入数 約1kg
荷姿 ダンボール箱入り
材質 ポリプロピレン (PP)
かさ比重 0.022g/cm3 (梱包状態)
物性 撥水性/可燃性 (引火点300℃)
使用温度 -10℃〜+90℃
形状 綿状、使用量に応じての切断が可能
使用後の処分 自治体の指示に従い廃棄処分


■ HYPERE TRAPPER PAPER TYPE

不織布状の油吸着材です。
製品自体の柔軟性が高く、油垂れ防止用の敷材や、面の油拭き取り作業に最適です。
用途に合わせ、各種サイズを取り揃えています。
  HYPERE TRAPPER PAPER TYPE

製品名 ハイパートラッパー ペーパータイプ
型番 HTP-21-30 HTP-33-33 HTP-50-50
寸法 約21×30×0.1(cm) 約33×33×0.1(cm) 約50×50×0.1(cm)
入数 200枚 100枚 100枚
荷姿 ダンボール箱入り
材質 ポリプロピレン (PP)
かさ比重 0.087g/cm3 (梱包状態)
物性 撥水性/可燃性 (引火点300℃)
使用温度 -10℃〜+90℃
形状 不織布タイプ、柔軟なシート状
使用後の処分 自治体の指示に従い廃棄処分


アプリケーション
つかいかた、いろいろ!

  

      お問合せ・資料請求